2025-03-28

コメダ珈琲店 大船東口店が大船の西友向かいにオープン!



3月28日に、大船の西友向かい側にコメダ珈琲店 大船東口店がオープン!


静岡銀行のビル1階、西友側にできましたよ。


同じ並びに UNI COFFEE ROASTERY、斜め向かいにミヤマ珈琲と、カフェ密集。


通りを曲がればモリバコーヒー、その先には上島珈琲店。スタバに、ドトールもあり、ヨーカドーにはタリーズも。大船はカフェチェーン店が大集結してる♡




朝7時オープンということで、モーニング利用もできるのは嬉しいですね♪


早速行ってきた様子をレポします!


*************


朝7時オープンということで、席数もどれくらいあるか分からないし、オープン時間に行こうと出発。


雨が降っているし、チェーン店だし、だれもいないよな~と思いながら、バスに乗って 6時45分くらいに到着。


すでに6番目だった!!


外から見ると席数は多そうなので、座れることは間違いない…と思いつつ待つと、7時前に開店!店内に案内されました♪




西友側から見える窓側の席は、お一人様用のカウンター席。




全部で8席。


各席に電源があり、お隣と区切りがあるのもいいですね。




カウンター席の後ろには、テーブル席。


このテーブル席。

2人掛けが中心になっているから、1人でもテーブル席に座りやすい。


2人掛け 10席、4人掛け 2席。




私が座った、このエリアの2人掛け席にも電源あった。




レジを挟んで反対側は、またちょっと雰囲気が違う感じ。




こちらは4人掛けメインで、4人掛け 5席、2人掛け 3席。


こちらはお喋りする人メインのエリアになりそうですね♪


1人でよくカフェに行くものとしては、こういう配置は地味に有り難いかも。。




こちらは窓がないので、少し落ち着いた雰囲気。


コメダのロゴがドーンとあるよ。




席と席の間に区切りが多いね。




コメダと言えば…なクリームソーダのブーツグラスの絵が飾ってある。


かわいい♡




入口にも絵!




その下には 新聞や雑誌が置いてあるよ。


喫茶店って感じだね~。


と、こんな店内になっています。


私は入店直後に写真を撮らせてもらったので、人がいないところを撮れましたが・・・


その後、続々と入店が続き、7時数分回った時点ですでに満席!!




満席の場合は、この発券機で順番待ち。



え・・・


今日は春休みとは言え、平日 金曜日の朝7時。


席数も少ないわけではない。


そしてコメダ珈琲店は大船初とはいえ、チェーン店で手広や小町通りにもあるから珍しくはない。


オープンセールも特にない。


それなのに、

それなのに、、


朝早い開店時間のわずか数分後で満席になるなんて、大船の人すごいーーー!!!


いや、これはコメダさんに申し訳ないけど、コメダがすごいんじゃなくて、大船の人がすごいと思ってる( *´艸`)


みんな新しいお店大好きだね♡


寒空の中、七宝麻辣湯のオープン日に2時間半並んだ私は分かる。


みんな実はミーハーなんだ♡♡♡


雨降る朝から何やっているんだろう…とコメダに向かった私としては、なんだかお仲間がいっぱいいて嬉しい♪


やっぱり大船好き♡ってなってます。




で、やっと注文!


メニューは一緒だと思うので、1ページ目のコーヒーのページ。


コメダブレンド 560円。


うん、ちゃんと喫茶店価格だね。




でもモーニングはとってもおトク♡


朝11時までは選べるモーニングセットが付いてくるよ。


パンは山食パン(トースト)または ローブパン から選べる。


ローブパンって、シロノワールでおなじみの「デニッシュパン」の生地が入ったパンらしい。


ゆで玉子、手作りたまごペースト、コメダ特製おぐらあん の3つから1つ選ぶ。


バター または いちごジャムから選ぶ。




私はせっかくなのでローブパンにしてみた!


あんこが添えてあるよ。


バターはね、塗ってあった。


パン自体が甘くて美味しい~。


朝からあんこも幸せ♡




コメダブレンド。


+100円で、1.5倍のたっぷりサイズもあったから、そっちでもいいかも~。




途中合流した お取り寄せ生活研究家 aikoさんは、山食パン(トースト)&ゆで卵にしてたよ。


365日お取り寄せ生活


朝早い時間だったので、行けたら行こう!くらいのゆる~い約束した aikoさんと無事合流して、モーニング食べながら、楽しくお喋りして、いい朝となりました♪




お会計時にオープン記念で、ミニしるこサンドいただきました。


今お家で食べながら記事書いてるけど…


うまい!!


手が汚れないので、PC作業中のオヤツにもぴったりだわ。




テイクアウトは5月12日からだって。



オープン日のコメダ珈琲店を楽しんできました!!


新しいビルの1階がずっと空きテナントで気になっていたので、コメダ珈琲店がオープンしてくれて、本当に嬉しい。


(同じビル入口反対側 芸術館通り沿いには、メガネ屋さんがオープンするとの噂。)


この後もきっと混んでなかなか入れないかもしれないけど、カフェの選択肢が増えることは嬉しい。


色々嬉しい春だね♪


朝活にもランチにもオヤツにも!

コメダ珈琲店行ってみてね~。



★ お店の場所は、住所をクリックすると、google mapが開きます。


鎌倉市大船1丁目24−30

大船ランチガイド新着記事

2025-03-27

広州雲呑麺 華星がグランシップ1階にオープン!

広州雲呑麺 華星がグランシップ1階 FOOD AND ISETAN内にオープン!メニューや店内の様子などお伝えします♪

2025-03-25

和カフェTsumugi の新メニューいただきました!

和カフェTsumugi のメニューがリニューアル!早速新しいメニューを試してみました♡季節感じる京抹茶の生パスタに、サラダごはん。苺のかわりばんこパフェも美味しかった!

2025-03-19

大船読書会を相鉄フレッサイン 鎌倉大船駅東口で開催しました!

相鉄フレッサイン 鎌倉大船駅東口のラウンジでおやつもぐもぐ大船読書会を開催しました!いつものメンバー&初参加の方も含め 20名と大所帯。読書会の詳しい様子やみんなの感想を報告します!

2025-03-07

鎌倉FM 3月8日放送 - 大船ランチガイドオフ会情報初公開!-

3月 8日(土)に出演するラジオ 鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION 「KAMAKURA STREET JOURNAL」で、お話する内容を紹介。 4月に開催する大船ランチガイド オフ会情報を初公開♡