2024-04-11

大船の常楽寺近く。
クリエイト と クリニックビルのお隣、キグナス石油のガソリンスタンド お向かいに、しろのれんが 4月11日にオープン!
店名の看板はなく、店名と同じ 白い暖簾が飾られていますよ♪

しろのれんはイタリアンと和食の創作料理店 で、ランチもディナーも営業。
ランチも営業してくれるのは嬉しいですね♪

ランチメニューはこちら。
パスタ3種、メイン3種ありましたよ。
ランチメニューには、前菜盛り合わせとドリンクが付きます。
それで このお値段なら、結構お得かも( *´艸`)

前菜盛合せ。
木の器が素敵!
サラダどパンだけでなく、お魚もあって美味しかったー。
ワインとかお酒が飲みたくなる味♪

自家製パンチェッタのポモドーロ(1,200円)
私はパスタランチにしました。
これまた和の器が素敵で、食べる前からワクワク。
美味しかった~♡

ラムカレーライス(1,280円)
大きめにカットしたお肉と野菜(セロリも入ってた!)がゴロゴロ。
あまり見ないタイプのカレーかも!

煮込みハンバーグの温玉のせ(1,580円)
こちらはライスとかないので、おかず のみ。
前菜のパンを取っておくか、100円でお替りできるので追加するのも良さそうかも。

セットドリンクもいただきます♪

店内はカウンター 9席と、奥にテーブル席が1つありそう。
(12時頃行った時はすでに満席で、店内の奥まで覗けなかった…)
オシャレな雰囲気の店内は、1人ランチにも良さそうだし、2~3人で行くのが良さそう☆
カウンター中心なので、子供と一緒に訪れるのはちょっと難しいかな。
せっかくなので、ゆっくりワインでも飲みながら、ランチいただきたくなるオトナな雰囲気です♪
きっと夜もいい感じなんでしょうねー。
10年以上前、この近くのアパートに住んでいて・・・
その時にできていたら、夜も通いたかっただろうな♡
(いや、その当時は子供も小さくて、それどころじゃなかったか!)
本日オープンしたばかりの しろのれん。
是非ぜひ足を運んでみてくださいね。
私は インスタのDMから予約していきましたよ♡
★ お店の場所は、住所をクリックすると、google mapが開きます。
2025-11-06
鎌倉・苔むすびで、苔テラリウムを作ってみたよ!手ぶらでOK!初めてでもかわいく作れる♪ 苔テラリウムのワークショップを体験した様子をお届けします。
2025-11-05
西洋料理の店 Sonnette(ソネット)でランチ!久しぶりに訪れたけど、洋食屋さんっていいな♪と再発見させてくれるお店でした。
2025-11-02
鎌倉女子大学 みどり祭で、やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボのオリジナルりんご飴 姫りんご飴を販売!学園祭1日目の様子をお届けします♪
2025-10-30
大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!