2024-04-04

地球の歩き方 神奈川 2024~25が発売されました!
地球の歩き方、って海外旅行のお供、
海外の観光地を紹介するガイドブックじゃないの!?というイメージの方も多いですよね。
私も20年近く前、学生時代など海外旅行へ行く際は、大変お世話になりました。
その後、海外旅行も行かなくなり、手に取る機会は減ってしまいましたが…
今は、同じシリーズの国内版も販売されているんですよ!!
しかもこの度 【神奈川】が発売されました☆

神奈川県全域を網羅。
鎌倉も、横浜も、箱根も・・・
旅のモデルプランも載っていますよ♪
最初の特集は、み~んな横浜生まれ!と、思わず へ~!知ってる!! と言いたくなるページ。
続いては、幻の道 鎌倉古道を歩く、横浜中華街の歩き方、ローカルブランドの紹介、山歩きスポットガイド、聖地巡礼&ロケ地巡りなどなど、神奈川県内をくまなく面白い切り口で読み進められます。
ガイドブックらしく、交通ガイドもあり、その後はエリアガイドに移っていきます。

最後は、ナイトライフや宿泊情報などもあり。
まだインターネットやスマホが充実していない時に、ワクワクしながらガイドブックから海外の情報を得ていた気分を思い出します♪
だって最近、ナイトライフって言葉、なかなか目にしませんよね( *´艸`)

エリア別の情報以外にも、祭り・イベントカレンダーも掲載。
イベント好きには、嬉しいまとめ情報。

神奈川県民って、みんな自分の地元大好きだと思うんですよね。
神奈川あるある、なんてページも♪

同じ国内なのに、習慣とマナーのページって(笑)
と思わずクスっとなっちゃいます。
ここは国内本とはいえ、地球の歩き方らしさ を残しているんでしょうかね。
こんな感じで、最初から最後まで楽しく読めちゃう1冊です。
さて、この 地球の歩き方 神奈川 のプレゼント企画を 大船ランチガイドの X (旧Twitter)で2024年 4月 17日まで実施中!
私は神奈川県内のお出かけ多め♪
— 大船ランチガイド | ofuna.net (@ofunanet) March 30, 2024
もっと色々な場所を知りたい!
そんな希望が叶う本が発売#地球の歩き方神奈川
地元のこともっと知りたい方にオススメ♡#スタリス読者プレゼント として1名にプレゼント
応募はリポスト&コメントで
締切は4/17!
本の詳細↓https://t.co/ldpOxaM3D0 pic.twitter.com/Dhz8ZXCXsd
いつも仲良くしてくれている 【スタリス☆横浜】さんからご提供いただき、大船ランチガイド枠として、1冊プレゼントできることになりました♡
ご希望の方は、上記 Xの投稿をリポスト & コメントくださいね。
当選者の方には、XのDMにてご連絡差し上げます。
また、私よりしっかり 地球の歩き方 神奈川について、解説してある記事が 【スタリス☆横浜】に掲載されています。
こちらも合わせてご覧になってみてください♪
*************
私、本当にお出かけ大好きなんですけど、お出かけ先は ほぼ神奈川県内!

先日は、1人で小田原城で開催されたイベントに行ってきました~!

鎌倉は、お出かけ…というまでもなく、出身地というか、よく行きます。

ミモザの時期は、毎年川崎へ!
その他にラゾーナなど、買い物にも行くけど、もっと知りたい場所。

三浦には河津桜を観に行ったり、海が見えるレストランにも行くよ♪

二宮にも菜の花の時期は必ず行く!

江ノ島は大船から行きやすいので、お散歩コース♡

横浜・みなとみらいも大好き!

ちょっと足を延ばして、箱根も。
1泊旅行でも行くし、日帰りでも行けちゃう。
私の最近のスマホのアルバムを見返しても、こんなに神奈川を楽しんでいる様子が出てきた。
神奈川って、素敵な場所たくさんだね。
でもね、まだまだ知らない場所もあるので、地球の歩き方 神奈川を片手に、もっとお出かけ先開拓していくよ。
ぜひ、皆さんも 地球の歩き方 神奈川 読みながら、お出かけ先を見つけてみてね。
2025-10-19
大船で優雅なランチタイムを過ごしたいなら ビストロ ユズがおすすめ♡お肉料理・お魚料理の他に、オムライスもあるので、そんなに気張らず行けるのも嬉しい! #女子会
2025-10-17
もっこす、知っていますか!?美味しい和定食でお腹いっぱい幸せ♡芸術館近くだけど、路地っぽい通りなので、目指していかないとたどり着けないお店♪ #和食
2025-10-11
10月 11日(土)10時40分頃~ 出演するラジオ 鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION 「地元応援!大船ランチガイド」でお話する内容をご紹介♪ 新店は今日オープンのあれ♡イベント情報もお届けします!