2023-02-04
大船ルミネ前。
バレンタイン催事で、チョコレート屋さんが並んでいますよ♡
2023年はどのようなお店が出店している!?
全5店を紹介します!
スイーツ小町側に出店しているLeTAO。
北海道の洋菓子屋さん。
チーズケーキも美味しくて人気ですよね。
常温と要冷蔵のチョコがあったので、私は常温保存のチョコを買ってみました!
※ 税込 864円
鎌倉カスターでお馴染みのニュージャーマン。
チョコレートのイメージはないですが、トリュフなどありましたよ。
お酒が入っているチョコレートが主のようです。
パッケージのシックな雰囲気に惹かれて、3粒入りのこちらを購入。
※ 540円
昔から鎌倉にもお店があり、馴染みあるチョコレート屋さんかな。
バレンタイン用のBOXは可愛いけど、ちょっと割高。
通常の金色のBOXはかなりお得!
とスタッフの方に説明いただいて、もちろん金色のBOXを。
家族&自分用だしね。
6粒入り と オレンジピールを購入しました♪
2つで 2,650円。
生チョコ発祥のお店!
桜木町駅前にもありますよね。
公園通りの石畳シルスミルク、と基本のチョコレートにしました。
※1,512円
こちらはアルコールなしですが、スタッフさんはアルコール入りもオススメしてた。
モロゾフも2シリーズありました。
私は子供にあげること想定して、シンプルで可愛い方を買いましたよ。
スーパーにもあると思うけど、やっぱり定番で美味しくて、買いやすい値段で重宝しますよね。
可愛い缶入りで、864円。
シンプルなチョコレートなので、うちの子も食べられそう♪
以上、全部で5店舗のチョコレートを買ってみました♡
他にも、スイーツ小町内にGODIVA、cacaoをはじめ、チョコレートたくさんありそう。
合わせてチェックしたいですね!
催事では、お手頃価格で買えるものもたくさんあったのが嬉しいです♡
2023年のバレンタインどうする?
是非、大船ルミネのバレンタイン催事も覗いてみてくださいね♪
2025-09-19
鉄板焼き 尾義で、ランチタイムのお弁当販売が始まりました!800円~とお手頃価格なのに、全部ぜんぶ美味しくて大満足♡月~木曜日販売するようなので、平日大船にいる人要チェック!
2025-09-16
ランチから前菜盛合せあるって満足度上がりませんか!?土・日・月曜日だけランチ営業している cozicoziへ♪パスタも2種類堪能してきたよ! #洋食 #女子会
2025-09-13
9月 13日(土)10時40分頃~ 出演するラジオ 鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION 「地元応援!大船ランチガイド」でお話する内容をご紹介♪ 大船のイベント・体験レポート・新店情報など盛りだくさんでお届けします!
2025-09-12
大船 グランシップ FOOD & TIME ISETAN 2階にある アンジェリカミッシェルで、アイブロウスタイリング体験!眉毛WAXをやることで、眉毛が現れてくるって感じ、毎日のお化粧がラクになったよ♡