2022-12-05

長~い休館を経て、2022年 12月 6日に赤レンガ倉庫がリニューアルオープン!!
オープン前日の内覧会に、スタリス☆横浜さんにお誘いいただき、参加してきました。

UNI COFFEE ROASTERYは、赤レンガ倉庫1号館 1階の海側にオープン。
飲食店やフードコートがたくさんあるのは2号館なので、イベント広場を通り抜け、1号館に向かってみよう。

入口を入り、正面にお店が見えてきました!
まずは店内見てみましょ~。

赤レンガを活かした モダン × ヴィンテージのブルックリンスタイルを取り入れた内観!

ソファ席もありますね。
海がすぐ近くなので、青なのかな~。
レンガの赤茶色に、青がアクセント!

カウンター席には電源がありましたよ。
こんな観光地の店舗でも、コンセントがあるとは…!!
UNI COFFEE ROASTERY らしいというべきでしょうか( *´艸`)

続いてメニューをチェック!
UNI COFFEE ROASTERY は、お店ごとにコンセプトやメニューが異なりますが、赤レンガ倉庫店ではパスタがいただけます♡
横浜ナポリタン
ナポリタンは横浜発祥なので、それに ちなんだんですね。
明太子クリームパスタ、ボロネーゼと鉄板メニューも!
他にフードは、サンドウィッチ、サラダ、ポテトもありますよ。
大船は唯一ベーカリーのある UNI COFFEEなので、パンがメインですが、やっぱりメニューが違いますね~。

デザートとドリンクのメニューはこちら。
コーヒーやラテなどの他にも、子供用のジュース、シェイクもあります!
定番スイーツの かためのプリン、なからかバスチー、カヌレもありますよ。
そして、そして、、
ワッフルとサンデーもあります♡
サンデーは初めて見たかも( *´艸`)
コーヒーに合いそうながっつりスイーツですね。

この日はすご~く寒かったので、ホワイトモカラテをいただきました。
優しい甘さで、ほっと温まる~♡

せっかくなので、色々な場所で写真撮ってみました(笑)

カウンター席越しの窓がいいですよね~。

ピンクホリックサンデー
赤レンガ倉庫のフロアマップ & ショッピングガイド(冊子)にも掲載されている赤レンガ限定 & 季節限定メニュー。
これは美味しい~♡♡♡
ベリーにバナナ、ワッフルにドーナツ、チョコレート。
みんなが好きなもの詰め込んだサンデーだよ。
せっかくUNI COFFEE行くなら、店舗限定メニューも楽しみたいですよね。

赤レンガ倉庫にオープンする UNI COFFEE ROASTERY。
赤レンガ倉庫に遊びに行った際は、ぜひ寄ってみてくださいね~。
私は、次は横浜ナポリタン食べるぞ( *´艸`)
スタリス☆横浜さんでは、メニューなどもっと詳しくご紹介しています♪
合わせて読んでみてくださいね。
2025-10-30
大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!
2025-10-19
大船で優雅なランチタイムを過ごしたいなら ビストロ ユズがおすすめ♡お肉料理・お魚料理の他に、オムライスもあるので、そんなに気張らず行けるのも嬉しい! #女子会
2025-10-17
もっこす、知っていますか!?美味しい和定食でお腹いっぱい幸せ♡芸術館近くだけど、路地っぽい通りなので、目指していかないとたどり着けないお店♪ #和食