2025-04-10
大船ランチガイド × FOOD AND TIME ISETAN OFUNA 食べ比べオフ会を、大船ランチガイドのフォロワーの皆さんと一緒に開催しました!
第1部 ランチ会 & 第2部 スイーツ会と、2部制で開催した様子を詳しくご紹介します♪
大船 グランシップ1階にある FOOD AND TIME ISETAN OFUNA。
各お店オススメの一品を食べ比べよう!という、食いしん坊にはたまらない夢のような企画!
ISETANさんご協力のもと、大船ランチガイドのフォロワーさんと一緒に開催しちゃいました。
これは、FOOD AND TIME ISETAN OFUNA のPRをお手伝いさせていただくことになった時から、密かに抱いていた夢。
まさか、こんなに早く実現できるなんて♡
ランチの部は、どんなお店の何を食べた!?
ジョアン ▶ ジャンボフランスパン
鮨辰 ▶ おすすめ握り寿司 5貫 & まぐろ
鳥ぷろ ▶ 梅しそ串
丸越 ▶ 杏しそしぐれ
ゼスト ▶ コロッケ
TSUMUGI ▶ べっぴん茶
ビオラル ▶ リゴーニ オーガニックフルーツスプレッド
食べ比べというより、もはや ISETANを食べ尽くす会!?
これまでお店の前は通ったことあるけど、食べたことのないお店がある方もいるかと思います。
まずは一度食べてみて、お店のことを知って興味をもってほしい♡ という想いを込めて企画しました。
大船ランチガイドのオフ会はね、まず参加者の皆さんと一緒に準備を進めます。
お客様ではいさせませんよ~。
主催の私がぽんこつなので、参加者の皆さんにしっかり手伝ってもらわないと、準備が進みません(笑)
今回も商品受取りから、参加者さんを巻き込んで、、
会場に届いたら切ったり、盛ったり、並べたり。
おろおろする私を横目に、みんなチャキチャキ進めてくれています。
私は当日バタバタして、写真を撮り忘れる可能性もあったため、カメラ係も任命しちゃいました( *´艸`)
今回 ランチの部でカメラ係をお願いしたみわこさん。
鎌倉でさんぽ道を開催したり、お写真がとても素敵なので Instagram見てみてね。
≫ https://www.instagram.com/larimar.peace/
みんなの協力のおかげで、準備も整いました!
今回の企画に全面協力いただいた FOOD AND TIME ISETAN OFUNA 担当者さんより、ご挨拶♪
それでは、いただきまーす!!
今回いただく商品を紹介していきましょう。
三越伊勢丹限定ブランド「ジョアン」からは、名物フランスパンを特別ジャンボサイズで!
このジャンボフランスパンは、毎週金曜日の夕方から販売される限定品なんですよ♡
販売時は1本丸ごとではなく、カットして販売されるので、安心。
フランスパンの皮がパリッパリで、中がふんわり。
大きいから、どちらの食感も十分楽しめるすごいパン!!
パンに合わせるのは、ビオラルのリゴーニオーガニックフルーツスプレッド(ブルーベリー)。
つまり ジャムです!
このフルーツスプレッドもいい仕事するんですよ。
保存料やお砂糖を使っていないので美味しいのかな。
今まで食べていたジャムから乗り換える!との感想もいただきましたよ。
鮨辰「おすすめ握り寿司5貫」を1人1パックご用意いただきました!
魚の美味しいを伝えたい。旨い魚を知り尽くした魚屋「魚の北辰」運営の寿司直売店なので、本当に美味しい。。
まぐろもいただきます!!
鮨辰さんは、ランチでイートインでお寿司いただく時も美味しいけど、持ち帰り用のお寿司も本当に美味しい。
関西発祥の焼き鳥・から揚げ専門店 鳥ぷろは、春おすすめ 梅しそ串。
私ね、実は梅もしそも、あまり好きではないのですよ…
たぶん自分だとこの串は買わずに、定番のねぎまタレとかになる。
でも食べてみてビックリ!!
さっぱり上品な味で美味しい串なの。いい発見できたわ。
お漬物専門店 丸越からは 杏しそしぐれ。
テレビでも話題になった一品らしい。これもね、たぶん自分だと買わないやつだけど、食べて美味しさを知った!
みんなも珍しがりながら美味しく食べていたよ。
ミートデリ ゼストからコロッケ!
美味しくないわけないでしょ。
語るまでもなく美味しいやつ。今度夕飯に買って帰ろう♪
いつもアンバサダーとしてもお世話になっている 和カフェ Tsumugiからは、べっぴん茶。
可愛らしい真四角のパッケージには、べっぴん茶が2パック入っているの。
みんなに好きな味選んでもらって、ランチと一緒にお茶でほっとひと息。
テーブルを飾るお花は モンソーフルールの花束。
花瓶がなくても飾れるように、バッグに入れてあるなんて素敵すぎる♡
テーブルが一気に華やかになって嬉しい!
オフ会の会場でもある マルシェに来てくれた かまにゃんにもお裾分け♪
大船大好きのみんなを繋ぐ会にしたい!という想いのもと、SNSで参加者を募り、はじめまして同士の方が多いオフ会だけど、みんなが楽しくお喋りしてくれている様子を見て、本当によかった~♡と一安心。
一緒に準備を進めていく中で、ちょっとずつ話し始めて、
一緒に美味しいもの食べながら、お喋りに花を咲かせて、、
あっという間に2時間経過!
みんなが仲良くなっていく様子を見て、私は嬉しく幸せになって、これぞオフ会開催する醍醐味!と浸ってしまいました~。
そして、今回は FOOD AND TIME ISETANって、こんなお惣菜も充実していたんだ!と参加者の方をはじめ、記事読んでくれている人にも、新たな発見となってくれたら、より嬉しいです。
イートインスペースのあるお店もあるので、イートイン限定メニューもいいけど、ちょっと夕飯作るの疲れちゃったな、とか、もう一品欲しいなって時に寄ってみると、美味しい発見できそうだよ。
写真見て、美味しそう♡と思った商品や気になるお店があったら、グランシップ1階 FOOD AND TIME ISETAN覗いてみてね。
いい感じに〆たと思ったけど、ここから第2部 スタート!
大船ランチガイド × FOOD AND TIME ISETAN OFUNA 食べ比べオフ会 第2部はスイーツ会♡
メンバーもガラリと変わって、仕切り直しでスタートだよ。
グランシップ1F FOOD AND TIME ISETANの各お店オススメのスイーツを食べ比べるという、ランチに続き、食いしん坊バンザイな企画!
こちらもまた 大船ランチガイドのフォロワーさんと一緒に開催しました。
ルミリュウ鎌倉山 ▶ ケーキアソート
CALVA ▶ ボンボンショコラ
ヤオリン ▶ ミックス飴3種
菜の花 ▶ 箱根のお月さま
あっぷるぱい考太郎 ▶ 一口あっぷるぱい
和カフェ Tsumugi ▶ 抹茶の濃厚テリーヌ
ジュピター ▶ コーヒー
ISETANのスイーツも食べ尽くしちゃうよ♡
スイーツって、自分用に買う他にも、ギフトや手土産に買うことも多いよね。
やっぱり食べたことないものは贈りものにしにくいので、一度食べてみることって、とても大切。
ルミリュウ鎌倉山からは定番から季節限定までスタッフさん厳選のケーキが集まった!
見た目も可愛くて、味もふわっと軽めで美味しいケーキ。
カットして、みんなで少しずつ色々な種類を楽しんだよ。
CALVAからはボンボンショコラ。
なんとも贅沢な1粒♡
CALVAといったらケーキもパンも美味しいけど、やっぱりショコラは特別だよね。
どのフレーバー選ぶか、ワクワクしちゃった。
みんなからもCALVAのショコラ♡と目の色が変わったよ(笑)
ヤオリンは、新店なので食べてみたかった!の声多数。
私も是非食べてみてほしかったので、この機会にりんご・みかん・キウイの3種を提供いただき、嬉しかった!!
りんごはもちろん、みかんはジューシー、キウイもあま~くて、どれも美味しいの。
やっぱり屋台のりんご飴とは違う!プレゼントにも使いたい!の声が上がったよ。
嬉しいね~♡
菜の花の箱根のお月さまは、定番の美味しさ。
あんこのスイーツも、やっぱりいい!
温泉まんじゅうって、お土産のイメージだけど、普通に美味しいから 日頃のおやつに買っても良いね。
あっぷるぱい考太郎の一口あっぷるぱい「かまくまさん」は、可愛いネーミング&パッケージ。
私も初めて食べたけど、小さいのにちゃんと あっぷるぱいを感じられるのは嬉しい。
手土産にも向いてそう♪
和カフェ Tsumugi の抹茶の濃厚テリーヌは、本当に濃厚でしっとりなの!
冷凍で販売しているので、日持ちするのもいいよね。
ジュピターからは、コーヒーをポットでいただきました♪
ジュピターブレンドとイタリアンコーヒー。
ジュピターブレンドはバランス取れていて、飲みやすい味!
イタリアンコーヒーは深煎りでしっかり感あり。
2つのコーヒー豆を飲み比べられるって楽しいね。
私は深煎り好きなので、イタリアンコーヒーが気に入ったよ♡
今のコーヒー豆がなくなったら、次はジュピターにお豆買いに行こう♪
さっきのランチに続き、ISETANにこ~んなにたくさんのスイーツがあったとは・・・!!
改めて並べてみるとすごい!圧巻!!
ランチにつづき、とっても楽しいスイーツ食べ比べ会となりました♡
スイーツ会の写真係は、フミキリストの母さん(https://x.com/fumikirist_haha )にお願いしました!
この日、初対面なのに事前にお願いしちゃう図々しい私(^^;)
素敵なお写真ありがとうございました♡
オフ会に参加いただく方は、性別も年代も様々。
共通点は、私をフォローしてくれていること&食べるの大好きなこと!
うん、これさえあれば仲良くなれる♪
そうは言っても、私もはじめましての方が多くて、ちょっと緊張したけど、みんなの方が緊張したよね~。
オフ会に申し込んでくれて、一緒に楽しんでくれて、本当にありがとうございました。
自己紹介して、そのあとは雑談タイム。
和やかな会となって本当に嬉しかった。
美味しいものはみんなを笑顔にするね♡
それにしても、ランチ会に続き、ISETAN内にこんなたくさんスイーツがあったのか!どれも美味しいしい!と改めて感じる会となりました。
今回たくさんの商品をご提供いただいたISEtANさんには、本当に本当に感謝です。
商品を紹介する紙も、ISETANさんが作ってくれて、みんなに配ってくれたんだよ。
すごいよね~!
やっぱり私は言い出しっぺだけど、みんなに おんぶにだっこのオフ会です( *´艸`)
前回のオフ会ではね、大船のパン食べ比べ&クッキー缶食べ比べを楽しく開催できたので、食べ比べオフ会に味をしめた私が、勝手に夢見た企画。
そんな ISETAN食べ比べオフ会という夢を、素敵な形で叶えてくれた ISETAN担当者さんには感謝だし、一緒に楽しく参加してくれたフォロワーの皆さんにも感謝だよ。
ありがとう!みんな大好き!!って、今回も思いました。
あとね、このオフ会のあと、早速ISETANに寄って、買い物してくれた人もいるんだよ♡
なにそれ、嬉しすぎる報告ありがとうだよ~!!
今回のオフ会は、ISETANさんが協賛していただいたため、参加費も抑えられました。
それもあってか、あっという間の満席!
投稿に気が付いた時には、すでに満席だった…という声も多くいただいたので、また次なるオフ会企画したいな。
次は大船の何を食べ比べたいかな??
これからもみんなで一緒に大船グルメ楽しみましょうね♡
そして、美味しいものを食べたい&贈りたいとなった時は、グランシップのFOOD AND TIME ISETANを覗いてみてね。
私もますます利用したいと思いました!
めちゃくちゃ長文の記事となったけど、最後まで読んでくれて、ありがとうございました!
2025-04-18
大船駅前 てんやの並びに、中華蕎麦なか野がオープン!煮干し中華蕎麦をいただきました。他では見ない豪華な薬味セットは必見! #ラーメン
2025-04-14
4月15日大船に路地裏ビストロ Tobiraがオープン!ひと足お先に、レセプションにお伺いさせてもらったので、店内の様子やお料理など紹介します!女子会にもぴったりなお料理の美味しいお店だよ♡
2025-04-12
4月 12日(土)に出演するラジオ 鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION 「地元応援!大船ランチガイド」でお話する内容を紹介。 イベント報告&新店情報多数だよ♪
2025-04-11
インディアンレストラン モーティマハルが、大船の商店街にオープン!9種類から選ぶカレーと熱々大きなナン♡カレー好きは行ってみて♪ #カレー