2025-01-09

12月にオープンした バインミーシンチャオに行ってきました!

大船駅前の通り、ミスドの先にある新しいビル2階になります。
入口に看板ありますよ。
モノレール乗り場から歩道橋を降りている途中に、ちょうど店内が見えるんですよね~。

店内はベトナムの雰囲気♪

席数も多め!

窓際の席が、歩道橋から見えるところですね~。

窓際の席から青空が気持ちいい♡

さてさて、気になるメニューはこちら。
バインミーの他にも、ミークアン(ベトナム風きしめん)、ベトナムビーフン、フォーがあります。
ビーフシチュー、春巻き、唐揚げ、サラダなどのおかずやデザートもあり。
ドリンクはベトナムのコーヒー、ティー、フラッペ、スムージーなど種類豊富。
ベトナムのビール 333(バーバーバー)もあります!
結構メニュー多いですね。

席は自分で好きなところに座って、カウンターで注文&お支払い。
ブザーを渡される、フードコートスタイルですね。

初めに食べたのは、ベトナム風きしめん ミークアン!(930円)
ミークアンってなんだろう!?って思いながら、チキンミークアンを頼んでみたよ。
めんの上に、チキンやお野菜、ナッツなど色々のっていて、味は濃いめで美味しかった。

めんはこんな感じで、確かに きしめん!!

この日はバインミーをテイクアウト。
私はパクチー苦手なので、パクチー抜きでオーダーしました。

こんな感じで、固めのフランスパン。

人気No.1の焼き豚肉バインミー。(750円)
パンも美味しい感じなので、美味しいよ。

バインミーの説明あったよ。
さてさて、これはオープン日のこと。
その後、記事書けないまま日が経ってしまい…
昨日再訪してきました!

今度はフォーを食べてみるよ。
牛肉団子フォー(950円)
ミークアンより優しい味な気がする。

めんはこんな感じ。
私はもう一度めんを食べるとしたら、ミークアンにするかな~。

えびアボガドバインミー(750円)
えびアボガドは鉄板な組み合わせでしょ♡と思い頼んでみたけど、美味しかったよ。

ダンナさんと半分こするので、ハーフカットをお願いしたら、袋も半分にカットしてくれていた。
やっぱりパンがサクサクで美味しい♪

デザートに、ベトナムチェーも頼んでみたよ。
チェーって食べたことなかったけど、不思議な感じの味だね。
層によって味が違うので、ちゃんと混ぜて食べた方が良いかも。
と、ベトナム料理を楽しんできました!
昨日行った時も結構お客さん入っていたし、年配の女性の方が、1人でビール飲んでたのが頼もしかった( *´艸`)
店内でもテイクアウトでも!
気軽にバインミーなどベトナム料理楽しめるよ。
それにしても・・・
ライプン、タイ旅食堂、バインミーシンチャオと、大船にはバインミーとフォーが食べられるお店が3店舗もあるってすごい!!
2025-10-30
大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!
2025-10-19
大船で優雅なランチタイムを過ごしたいなら ビストロ ユズがおすすめ♡お肉料理・お魚料理の他に、オムライスもあるので、そんなに気張らず行けるのも嬉しい! #女子会
2025-10-17
もっこす、知っていますか!?美味しい和定食でお腹いっぱい幸せ♡芸術館近くだけど、路地っぽい通りなので、目指していかないとたどり着けないお店♪ #和食