2024-06-07
和カフェTsumugi公認アンバサダーに就任いたしました!
実は、2度目のアンバサダー就任なんです( *´艸`)
前回は2022年の時に、アンバサダー募集のインスタ投稿を見て、大船店もあるため応募してみました!
その時は公認アンバサダーの募集が初めての試み…ということで、自分なりに手探りでお店の魅力を伝えるために、色々な場面で紹介してきました♪
アンバサダーの任務終了後も、大好きなお店になったので、度々お邪魔していました♡
そのうち 和カフェ Tsumugi 大船店の店長も大船クリーン作戦に参加してくれるようになり、逆にグランシップのゴミ拾いにお誘いいただいて私も参加したり…と、交流を続けさせてもらっています。
プロント系列の大きなお店だけど、地域に根差したお店作りということを考えていて、こういう活動にも興味持ってくれたんですよね。
そんな和カフェ Tsumugiさんから、再度 公認アンバサダーのお誘いをいただき、とても嬉しくなり、お引き受けさせていただきました!!
前回のご縁の繋げられて嬉しい♡と思い、すでに多くの人が訪れる人気店ですが、さらなる魅力やお店の利用シーンなどをお伝えしていきたいと思います♪
さてさて、前置きが長くなりましたが、公認アンバサダー再任 記念すべき第1回目として、和カフェ Tsumugi に行ってきました!
入口には氷の暖簾。
看板でも ももも熟れる 天然水の削り氷 桃と信州高原みるく推しですよ。
カフェタイムに行ったので、ここは削り氷でしょ!とこちらを注文。
6月末までの期間限定なので、桃狙いの方はお早めに♡
ちなみに削り氷は、「濃い苺みるく」と「袋布向春園お抹茶&北海道あずき」もありますよ。
お隣のページの かわりばんこパフェも、いつも気になっています( *´艸`)
手包みで楽しむどら焼き、あんみつとぜんざい。
この前は 期間限定メニューの 焼きみたらしとほうじ茶のクリームあんみつ 食べたんだよ♪
おだんご乗ってるあんみつ初めて♡
好きなものたくさんで、美味しかったな~。
色々な甘味が楽しめる 紬 ~つむぎ ~ セット、ケーキもありますよ。
こちらがスイーツメニュー。
和スイーツが豊富なので、カフェタイムの利用もおススメ!
桃と信州高原みるく(小盛り)をドリンクセット・グリーンティーでいただきました。
カラフルなおいり を、自分で散りばめていきます♪
色が被らないように~とか気にしちゃう。
練乳もかけて・・・
さらに おいりを側面にも飾って、完成☆
早く食べないと、氷だから溶けてきちゃう(汗)
氷の中には、桃の果実もゴロゴロ入っていて、美味しいよ~。
氷とクリームと桃が合わさったところに、サクッとおいりの食感もいい。
梅雨間近で、ジメジメ蒸し暑い日が続くから、サッパリと削り氷が美味しい季節になってきた♪
ドリンクは、抹茶を味わいたくて、グリーンティーにしてみたよ。
抹茶の濃厚さと、ほんのり甘みも感じる美味しいドリンクだった。
食後とかに、デザート食べるほどお腹に余裕がない…という時に、このお茶なら満足度高そう!
はぁ~♡
削り氷もお茶も美味しかった♡♡
至福のカフェタイムを過ごしてきました。
グランシップの和カフェ Tsumugiは、1階だし、店内広いし、席もゆったりしているので、ベビーカーでも入りやすいよね。
今日もベビーカーでお子さん連れの方や、女子会っぽい方、年配めの方など、色々な層で賑わっていましたよ。
私はゆっくり過ごしたいカフェタイムに行くことが多いけど、今度はランチも行こうかな。
よかったら、前に書いた記事も読んでみてくださいね。
これからもアンバサダー活動、楽しみながら取り組んでいきたいと思います♪
発信はSNS(Instagram & X)が中心となりそうなので、是非チェックしてくださいね。
2025-03-28
大船の西友向かい側にコメダ珈琲店 大船東口店がオープン!朝7時から営業、11時までモーニングあり。店内の様子など詳しく紹介します♪
2025-03-25
和カフェTsumugi のメニューがリニューアル!早速新しいメニューを試してみました♡季節感じる京抹茶の生パスタに、サラダごはん。苺のかわりばんこパフェも美味しかった!
2025-03-19
相鉄フレッサイン 鎌倉大船駅東口のラウンジでおやつもぐもぐ大船読書会を開催しました!いつものメンバー&初参加の方も含め 20名と大所帯。読書会の詳しい様子やみんなの感想を報告します!