2022-09-13

9月13日、モリバコーヒーの地下に chichi cheese factory AND wineがオープンしました!
自家製チーズ工房付きのイタリアンレストラン。
ランチから夜まで営業するとのことで、オープンを待ちわびていましたよ♡
早速オープン日のランチスタート時間 11時に行ってきました!

この日は、オープン日限定メニューとのことで、1,800円のコースのみでした。
・ フォカッチャとパン
・ 前菜
・ ピザ or パスタ
・ デザート
といった内容で、+200円でソフトドリンクが追加できます。

ドリンクメニューはこちらです。
さてさて。
店内の様子をご案内しま~す。

こちらお店入って、正面 と 奥側の席。

こちらは奥側の席。
(上の写真にもある 奥側の席。)
さらに この奥に個室がありました!

こちらはお店入って正面の席。
(上の写真 手前側を反対側から撮りました。)
窓から厨房が見えるでしょ。
ここの仕切られた空間が チーズ工房で、チーズを作るお部屋だそうですよ。

お店の手前側、壁側に沿ったテーブル席。

カウンター席もありますよ。
あー、ここでチーズとワインの説明を聞きながら、ゆっくり楽しんでみたい…
全然詳しくないから、何聞いても新しい発見となり、ワクワクしそう♡

ワインの棚。

ワインがぎっしり入った冷蔵庫。

オープン直後のあまり人がいない時に、店内撮影させてもらいましたよ。
さて、一通り撮影を終えたので、テーブルに着きます。
なんかゴージャスな雰囲気にワクワク。
あまり大船では見かけないタイプのお店かも。
(いや、この先大船っぽく染まっていくのか・・・)
あとね、このお水見える?
お水はペットボトルで出されました。
無料で、このタイプは初めてだ!
今だけ?今後もこのスタイル??
とりあえず初日の今日は こんな感じでしたよ。

じゃじゃーん!!
お昼ですが、スパークリングワインで乾杯!!!
実は…
オープン記念として、店頭に置いてあるチラシを持参すると、ワイン1本サービス、と書いてあったので、しっかり自己申告していただいちゃいました。
赤・白・スパークリングから選べたので、スパークリングワインにしましたよ。

まずは前菜。
タコのマリネです。バルサミコ酢と言ってたかな。

タコ。
ぷりぷりで美味しいし、トマトも甘くて美味しい。
2人でスパークリングワイン1本空けないといけないのでね。
ごくごく進みますよ~。
前菜ともよく合う!

続いてフォカッチャ。
温かくて美味しかったよ。

彩野菜のペペロンチーノ
パスタは1種類で、今日はペペロンチーノでした。
チーズ屋さんだけど、チーズ系パスタじゃないのか、って思ったけど、コレ美味しい!!

見た目も鮮やかでテンション上がりますね☆
しっかり味がして、もっちり感もあるパスタで美味しかった~。
いや、また食べたいわ。

マルゲリータ
ピザは3種類あって、マルゲリータ / クアトロ・フォルマッジ / トリュフビスマルク から選びます。
トリュフビスマルクは +500円。
トリュフだからね。

お店の入口付近に、ピザ用の石窯もあったよ。
ピザも美味しい~~。
ピザとパスタをシェアしていただいたので、どちらも楽しみながら、ペロッと食べちゃったよ。

デザートは チーズケーキに リコッタチーズが添えてありました。

最後、結構お腹いっぱいになった時に濃厚そうなデザートきたな・・・と思ったら、全然そんなことない!
美味しいチーズの味がして、重すぎないチーズケーキ。

+200円でドリンクもつけましたよ。
チーズって聞くと、なんだか重たいイメージがしちゃって・・・
先日、行列のできる横浜のチーズ専門店でかなり胃が重たくなって年を感じたので、警戒していたのですよ。。
でもね、全然そんなことない!!
チーズ以外のお料理はしっかり味で、チーズは優しめの味というか、重さを感じさせない美味しさがあったよ。
これはね、もっと他のチーズ料理も食べてみたくなる可能性を感じました!!
ワインと一緒にいただくランチもいいね。
あー、美味しかった。
お昼は11時から夜は翌朝5時まで営業らしいですよ。
今度は夜も行ってみたいな~。
あと、店内広めでゆったり座れるので、女子会にも良さそう。
今後のメニューの追加も楽しみです!
◆ お店の場所は、こちら↓ クリックすると、google mapが開きます。
2025-11-05
西洋料理の店 Sonnette(ソネット)でランチ!久しぶりに訪れたけど、洋食屋さんっていいな♪と再発見させてくれるお店でした。
2025-11-02
鎌倉女子大学 みどり祭で、やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボのオリジナルりんご飴 姫りんご飴を販売!学園祭1日目の様子をお届けします♪
2025-10-30
大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!
2025-10-19
大船で優雅なランチタイムを過ごしたいなら ビストロ ユズがおすすめ♡お肉料理・お魚料理の他に、オムライスもあるので、そんなに気張らず行けるのも嬉しい! #女子会