2022-05-12
うのまち珈琲店 鎌倉店が4月にオープンしました。
江ノ電 の長谷駅を降りて、大仏方面へ向かうとすぐ見えてきます。
入口から可愛い。
少し中に進んでも可愛い。
扉手前も可愛い。
10時30分オープンなのですが、10分前くらいに着いちゃったので、ワクワクしながら入口で待ちます。
10時30分のオープンと同時に入ります。
あー、やっぱり店内も可愛い。
カウンター席良き。
テーブル席もありますよ。
店内から入口方面を眺めても素敵。
奥の席にはステンドグラス。
ここも可愛い。
お店に入る前からワクワクして、入ってもワクワクがとまらない。
お席をとって、カウンターに注文しにいきます。
支払いは、現金 か PayPayでしたよ。
◇ トーストセット 600円
◇ お食事セット(カレー) 1,100円
◇ ケーキセット 800円
お食事系はこちら。
単品もありますよ。
あとはクリームソーダやラテ、ラッシーなどのドリンク。
ここは やっぱり可愛いクリームソーダでテンションさらに上げないと♡
可愛いー--♡♡♡
あお のうのまちクリームソーダにしましたよ。
失礼ながら、色のついた飲み物って、あまり美味しくいただけないことも多く、ちょっと警戒しながら飲んだのですが・・・
美味しかった!!!
ちょっとビックリしました(;'∀')
これは可愛くて、美味しくて最高ですね。
wifi も 電源もあるとのことで、ゆっくりPC作業させてもらいましたよ。
いやー、本当はもっと長時間いれたらね、
PCのお仕事して、ちょっと休憩に目の前に置いてある本に手を伸ばし・・・
またお仕事に戻って、本を読んで・・・
とエンドレスに繰り返したい。
朝から夕方までいたい!!!
と思うほど、ゆっくり心穏やかに過ごせるカフェでした。
残念ながら、この日は雨雲が近づいている…とのことで、干してあった洗濯物を取り込むために、1時間ちょっとで退店。
あー、お昼も食べようと思っていたのにー--。
やっぱり洗濯物は部屋干しして出てくればよかった…と後悔したけど、絶対また近いうちに行く!!と心に決めました。
休日は混みそうなので、平日の午前中がおススメだと思います!
お近くの方は、是非空いている時間を狙って、ゆっくり行ってみてください♪
◆ お店の場所は、こちら↓ クリックすると、google mapが開きます。
2025-05-09
5月 10日(土)鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION で、お話する内容をご紹介♪今月は ゲストに【鎌倉をローバーミニで、ミール】さんをお招きします♡
2025-05-08
Plancha morimori(プランチャ モリモリ)で土日限定ランチタイムがオープン!お昼からワイン片手にパエリア食べられる幸せ♡お得なランチメニューもあるので要チェックだよ。
2025-05-06
119番をかけた その先は!?鎌倉市消防本部「高機能消防指令センター」に行ってきました!4月から新しくなった はしご車も見学。みんなから募った質問も消防士さんに聞いてみたよ。
2025-04-18
大船駅前 てんやの並びに、中華蕎麦なか野がオープン!煮干し中華蕎麦をいただきました。他では見ない豪華な薬味セットは必見! #ラーメン