2021-03-11

グランシップ大船へ続く大船駅笠間口歩道橋が開通!

今日、2021年3月11日午前10時に、大船駅笠間口とグランシップ大船を結ぶ 大船駅笠間口歩道橋が開通しました!




今日開通だなーと思い、様子を見に行ったところ、10時開通とのこと。

この時、9時50分だったので、ちょっと待ってみることにしました。




大船駅笠間口のエレベーター乗り場前。

シャッターがまだ降りており、カラーコーンも並んでいます。




5分前になり、カラーコーンがはじに避けられました。

この頃から、少しずつ人が増えてきます。


(私以外にも、モノ好きな人がいるもんだーと共感。)


10時ちょうどにシャッターがオープン!


最初に待っていた私が、新歩道橋の第一歩を踏み出せましたーーー!!!



Twitterに動画アップしているので、よかったらご覧ください。




ルミネも見えます!




いつもの景色をちょっと上から。




グランシップ前まで来ると、景色も開けますね。




グランシップ前から駅方面を見ます。




階段を降りてみましょう。




階段もあり、大船駅笠間口入口の横断歩道前に降りられますよ。




令和3年3月竣工!!


新しい歩道橋を堪能してきました。


ヤマダ電機のオープンは、明日 3月12日(金)のようです。



新しいものって楽しい!

1人ワクワク感動を味わってきました。


テンションが上がったまま、通路を進み、マンション入口、駐輪場入口まで突き進んでみました。


横を歩いていた赤ちゃん連れのお母さんがマンション入口へ・・・


ただの見物人の私とは違うんだな、と一瞬虚しさが襲ってきましたが、気を取り直して、紹介記事書いてます(笑)


大船がこれからも楽しく活気のある街でありますように!!


大船ランチガイド新着記事

2025-11-06

鎌倉・苔むすびで苔テラリウムで作ってみた!

鎌倉・苔むすびで、苔テラリウムを作ってみたよ!手ぶらでOK!初めてでもかわいく作れる♪ 苔テラリウムのワークショップを体験した様子をお届けします。

2025-11-05

西洋料理の店 ソネットで洋食屋さんの魅力を再発見!

西洋料理の店 Sonnette(ソネット)でランチ!久しぶりに訪れたけど、洋食屋さんっていいな♪と再発見させてくれるお店でした。

2025-11-02

鎌倉女子大学 みどり祭で 姫りんご飴販売! - やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボ -

鎌倉女子大学 みどり祭で、やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボのオリジナルりんご飴 姫りんご飴を販売!学園祭1日目の様子をお届けします♪

2025-10-30

11月3日は大船夜市! - 出店一覧&ステージタイムテーブルをご紹介 -

大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!