2021-03-11

グランシップ大船へ続く大船駅笠間口歩道橋が開通!

今日、2021年3月11日午前10時に、大船駅笠間口とグランシップ大船を結ぶ 大船駅笠間口歩道橋が開通しました!




今日開通だなーと思い、様子を見に行ったところ、10時開通とのこと。

この時、9時50分だったので、ちょっと待ってみることにしました。




大船駅笠間口のエレベーター乗り場前。

シャッターがまだ降りており、カラーコーンも並んでいます。




5分前になり、カラーコーンがはじに避けられました。

この頃から、少しずつ人が増えてきます。


(私以外にも、モノ好きな人がいるもんだーと共感。)


10時ちょうどにシャッターがオープン!


最初に待っていた私が、新歩道橋の第一歩を踏み出せましたーーー!!!



Twitterに動画アップしているので、よかったらご覧ください。




ルミネも見えます!




いつもの景色をちょっと上から。




グランシップ前まで来ると、景色も開けますね。




グランシップ前から駅方面を見ます。




階段を降りてみましょう。




階段もあり、大船駅笠間口入口の横断歩道前に降りられますよ。




令和3年3月竣工!!


新しい歩道橋を堪能してきました。


ヤマダ電機のオープンは、明日 3月12日(金)のようです。



新しいものって楽しい!

1人ワクワク感動を味わってきました。


テンションが上がったまま、通路を進み、マンション入口、駐輪場入口まで突き進んでみました。


横を歩いていた赤ちゃん連れのお母さんがマンション入口へ・・・


ただの見物人の私とは違うんだな、と一瞬虚しさが襲ってきましたが、気を取り直して、紹介記事書いてます(笑)


大船がこれからも楽しく活気のある街でありますように!!


大船ランチガイド新着記事

2025-11-25

【裏将軍】お料理も美味しくて1人飲みにもおススメだった!

裏将軍に行ってみたら、お料理もお酒も美味しくて、サイコーだった!カウンターだけのお店で、1人ふらりと行けるお店を探している人にもおススメです♪

2025-11-20

石狩亭で何頼む?冒険できない私が食べるものは…

石狩亭でランチしてきたよ!みんな大好き大船の街中華♡鉄板のお店ですよね。何頼む?冒険できる??私が結局頼んじゃうメニューは…

2025-11-19

松竹通りに 商住一体型複合施設 kuguruが来年オープン!入居店舗をご紹介

大船 松竹通り 山蒼稲荷のある場所に、新たな商住一体型複合施設 kuguru(くぐる)が来年オープン!内覧会に行ってきたので、kuguruの入居店舗を中心に紹介します♪

2025-11-18

大船でビリヤニ!インドカレー定食の店 ニュー チャンダニ OPEN

大船にビリヤニ食べられるお店できたの知ってる!?11月17日にオープンした インドカレー定食の店 ニュー チャンダニ!詳しい場所やメニューをチェックしてね♪