2024-07-12
大船フラワーセンターで、7月6日よりハスの早朝開園が始まりました!
早朝開園の初日 7月6日に行ってきた様子をお届けしますね。
入園してすぐ見える池の向こうにあるハスの通路。
7月6日時点では、全然ハスが咲いていませんでした(泣)
ハスの反対側は向日葵なので、もう少し後だと一緒に楽しめるのかな!?
ハスの路、終わり辺りに1輪咲いているハスを発見!
ちょっと遠いけど、撮影。
その手前にとんぼがいたので、この子も撮りましたよ♪
ここからは植木鉢のハス。
こちらは見頃なものがたくさん♡
近くまで寄れるので、写真撮る楽しみがあります♪
写真家にでもなった気持ちで、たくさん撮影(笑)
こんな感じで、通路に植木鉢が並んでいるのです。
白いハスも可憐で美しい。
ハスゾーンを抜けると木陰。
朝でも暑いので、木陰で休憩すると気持ちよさそうですね。
朝ごはんもってきて、朝ピクニックもいいかも☆
薔薇もまだ楽しめるものがありましたよ。
緑が気持ちいいですね♪
芝生広場には、ラベンダー。
向日葵はもうちょっと先となりそう。
開花したらキレイだろうな~。
大船フラワーセンター内のカフェへ。
お目当てはこちら!
早朝開園 特別メニューの レンコンあんかけうどん(ハスの実入り)
前回来た時は、お粥だったけど、今年はうどんなんだ。
暑い日だったけど、温かいおうどん 美味しかった~。
ハスの実は、この白い粒みたいのね。
特に変わった味はしなくて、普通に美味しかったよ。
ここも緑が多くて、気持ちのいい休憩所。
入口にはハスのシャワー。
あ~、これで水浴びしたいほど暑い!!!
ハスの早朝開園。
この後も予定があったので、サクッと駆け足で楽しんできました~。
ハスの早朝開園日は、朝7時開園で下記日程で実施。
7月6日(土)7日(日)
7月9日(火)~15日(月)
7月20日(土)21日(日)
7月27日(土)28日(日)
8月3日(土)4日(日)
255品種300鉢だって!!
ハスに255品種もあるって知らなかった。。
好きなハス見つけてみてね♪
2025-05-09
5月 10日(土)鎌倉FM KAMAKURA GOODMORNING STATION で、お話する内容をご紹介♪今月は ゲストに【鎌倉をローバーミニで、ミール】さんをお招きします♡
2025-05-08
Plancha morimori(プランチャ モリモリ)で土日限定ランチタイムがオープン!お昼からワイン片手にパエリア食べられる幸せ♡お得なランチメニューもあるので要チェックだよ。
2025-05-06
119番をかけた その先は!?鎌倉市消防本部「高機能消防指令センター」に行ってきました!4月から新しくなった はしご車も見学。みんなから募った質問も消防士さんに聞いてみたよ。
2025-04-18
大船駅前 てんやの並びに、中華蕎麦なか野がオープン!煮干し中華蕎麦をいただきました。他では見ない豪華な薬味セットは必見! #ラーメン