2023-06-05

営業再開した観音食堂(活魚料理 かんのん)に行ってきた!



5月末に営業再開した観音食堂へ行ってきました!


2022年1月に、まさかの火事で全焼してしまってから、解体。

更地の期間も長く、伸びていく雑草を見て、本当に営業再開されるのかな…と心配された方も多かったと思います。


工事が始まってからは、営業再開が待ち遠しかったですね。




そんな営業再開を待ちわびた観音食堂に、ついに行くことができました!


先週は行列の長さに訪問を諦めてしまいましたが、今日こそは…!!


月曜日のお昼12時少し前。

やはりお店の外に人が並んでいましたが、5組程度だったので、並びましたよ。


意外と回転が早いもので、10分ちょっとで順番がきました。


ワクワクしながら店内へ!




私たちが通されたのは、こちら 店内奥の4人席。




お隣も空いたので1枚。


このように木の温もりある店内に、明るい色合いのテーブル席となりました。


席数は 2人掛けのテーブルが 8席、4人掛けのテーブル2席。


店内奥には、お座敷席があり、6人掛け が2テーブルでした。

お座敷席には座椅子があり、前より居心地良さそう♪


あとはカウンター席も4席ありましたよ。


以前の昭和感はないけれど、、確実に座りやすさはアップしました☆




お食事メニュー。


刺身定食、中おち定食、アジフライ定食・・・


東丼(まぐろ)の文字を見ると、「あ~!観音食堂だ!!」という気持ちになりますね。




お茶漬け、おにぎり、うどん・・・


こちらは飲みの〆メニューですね。




刺身、おつまみ、サラダ など。




天ぷら、フライ、焼き魚・煮魚。


こちらはお昼からでも頼めますよ。




刺身定食(1,200円)


私たちは仕事の合間のランチなので、お酒ナシで定食。

もちろん昼から飲んでいる人率は高めでしたよ。


定食はご飯・お味噌汁・お新香・小鉢(ひじき)が付いていました。




お刺身3種。


美味しかった~!!




アジフライ定食(1,050円)


こちらも定食の内容は同じ。




アジフライは、身が厚めでふわふわ~。


やっぱり美味しかった~!!


(ダンナさんが頼んだので、半分分けてもらったよ。)


ホールはチャキチャキのお姉さま方に、食事の提供は早い!

いいね~。帰ってきたよ、観音食堂!!です。




お店の駅側からみた壁には、以前の店舗時代の看板も取り付けられて、復活☆ですね。


営業時間は、午前11時30分~午後9時。(ラストオーダーは午後8時)

定休日は水曜日。(月に1度連休あり)


私がお会計している時に、15時からの宴会を予約している方がいたので、たぶん予約可&通し営業じゃないかな。


予約したい人は確認してみてくださいね。




お会計後に記念品いただきました!


今更だけど、観音食堂じゃない?活魚料理 かんのん が正式名称なのかな??




最後に、昔の懐かしい写真も載せておきます!

2014年4月に訪れて、以前の大船ランチガイドで書いた記事より。



今度は、お刺身食べながら、ゆっくり昼飲み利用したいな~。


皆さんも新しくなった観音食堂行ってみてくださいね。


大船ランチガイド新着記事

2023-10-01

trattoria gatakigi(ガタキージ)のメニューが変わり リゾット登場!

trattoria gatakigi(ガタキージ)のランチメニューが変わり、パスタの他にリゾットも登場!パスタは1,000円とコスパ◎ 昼飲みセットやコース料理などもありますよ。 #洋食 #ひとり ランチ #女子会 #昼飲み

2023-09-28

BoNdでランチタイム営業開始!意外性もあるメニューは!?

大船の芸術館通りにある BoNdで、ランチタイムの営業が始まった!前菜、主菜、おにぎりまで♪1人~大人数まで楽しめる美味しいお店です♡ #洋食 #ひとり ランチ #女子会 #子供連れ

2023-09-22

人生にはBBQがつきものだろ? American BBQ PUB Langley

人生にはBBQがつきものだろ? の看板が目に飛び込んできた American BBQ PUB Langley。土日はランチタイムから通し営業なので、行ってみたよ。店内の様子やメニューもチェック! #昼飲み #洋食 #ハンバーガー

2023-09-21

お魚屋さんの回転寿司!豊魚が美味しかった~!!

大船の商店街にあるお魚屋さん 鈴木水産 2階にある回転寿司 豊魚。美味しいお寿司をいただいてきました! #和食 #ひとり ランチ #テイクアウト