2022-04-01
本日4月1日にオープンした VEGGY STYLE(ベジィ スタイル) へランチに行ってみました!
場所は、大船市場の並び。韓音(ハノン)や ゲンキョウワン のお向かいとなります。
VEGGY STYLEは、なんと!
オーガニック・ヴィーガン料理をいただけるお店なんです。
鎌倉方面には多そうだけど、大船では珍しいですね。
早速メニューを見てみましょう。
□ 大豆ハンバーグプレート 1,800円
□ 有機野菜のスパイスカレー 1,600円
□ 大豆ミートのボロネーゼ
オーガニックパスタ 1,500円
ペンネ(全粒粉) 1,400円
こちらのランチメニューには、有機野菜と鎌倉野菜のキアヌサラダとスープが付きます。
□ ヴィーガンマフィン 350円
□ ヴィーガンクッキー 100円
□ ティーセット(マフィン&クッキー付き) 600円
□ コーヒーセット(マフィン&クッキー付き) 500円
オープンからしばらくはランチ&ティータイムのみの営業。
そのうち夜の営業も始まるようですよ。
ランチタイムは14時まで。
その後はティータイムとなります♪
お酒のメニューもありました。
お酒もオーガニックというこだわり。
さてさて。
注文を終えて、お料理が出てくるまで店内を見てみましょう。
4人席が2つ。2人席が2つ。カウンター席 2つ。
木の温もりが暖かい、明るく優しい雰囲気の店内です。
赤いカウンター席は、ポイントになりますね!
カウンターには、マフィンケースなどもあり、楽しそう♡
お野菜のイラストもオシャレ。
お水にお野菜が入っているけど、クセはないですよ~。
最初にスープとサラダがでてきました。
かぼちゃのポタージュは、濃厚で美味しかった!
でも、熱くも冷たくもない常温。
これがヴィーガン風なのかしら??
サラダは、玉ねぎ or 人参 ドレッシングが選べたので、私は玉ねぎドレッシング!
ドレッシングも美味しかった~。
メインは、大豆ハンバーグプレートにしました。
ハンバーグ大きい!
デミグラスソースも美味しく、しっかりと味があるし、ハンバーグが大豆なこと忘れちゃいそう。
ご飯は、玄米か十五穀米が選べたので、十五穀米をチョイス。
あまりピクルスは好きじゃないのですが、これは美味しかった!
しっかり食べ応えもあり、美味しくいただきました~。
もし、ダイエット中などで外食のお店選びに迷っている方がいたら、絶対おススメです!!
私もパーソナルトレーニングに行って、食事指導されている時は、オーガニック食品を薦められ、このようなメニュー (もしくはお魚)を推奨されていました。
きっとあの時のトレーナーさんなら、常連さんになってそう(笑)
大船には、このようなお店がほとんどないので、選択肢が増えていいですね!
最後に・・・
キャッシュレス決済を行うと、麦茶 or ルイボスティーがサービスとのことなので、しっかりいただいてきました( *´艸`)
現在、キャッシュレスは PayPayのみ対応です。
お店のインスタによると、最初は試験的に開店するため、メニューも少なめとなっているようですよ。
そのうち、夜の営業も始めて、オーガニック食品を使ったお料理をおつまみに、オーガニックのお酒が飲めるそうですよ。
使用している野菜は、90 ~ 100%無農薬・無化学肥料。
素材にこだわっているようで、お値段は少しお高めかもしれませんが、気になる方はぜひ訪れてみてください♪
カフェ利用もできるので、カフェでお試ししてみても良さそうです(^^♪
営業時間は 11時 ~ 16時まで、火曜日定休日です!
◆ お店の場所は、こちら↓ クリックすると、google mapが開きます。
2025-03-28
大船の西友向かい側にコメダ珈琲店 大船東口店がオープン!朝7時から営業、11時までモーニングあり。店内の様子など詳しく紹介します♪
2025-03-25
和カフェTsumugi のメニューがリニューアル!早速新しいメニューを試してみました♡季節感じる京抹茶の生パスタに、サラダごはん。苺のかわりばんこパフェも美味しかった!
2025-03-19
相鉄フレッサイン 鎌倉大船駅東口のラウンジでおやつもぐもぐ大船読書会を開催しました!いつものメンバー&初参加の方も含め 20名と大所帯。読書会の詳しい様子やみんなの感想を報告します!