2022-01-04

スーパー銭湯 湯乃市 柄沢店へ行ってきました!



新年早々、天然マグネシウム含有の高濃度炭酸泉が楽しめる銭湯 湯乃市 柄沢店へ行ってきました。


湯乃市は、大船寄りの藤沢(柄沢)にあります。

大船に住んでからも行っていますが、鎌倉の実家にいる頃も行っていましたよ。


お風呂には大きな湯ぶねはもちろん、ぶくぶくの泡風呂、露天風呂、サウナもあり、楽しいですよ。


私は、塩を擦り込みながら入るサウナがお気に入りです。

お肌がすべすべになる気がします♪


お風呂の中は写真撮れないので、詳細はこちらを見てみてくださいね。


湯乃市 柄沢店【お風呂】


お風呂を上がってのお楽しみ☆




お食事処で生ビール!


最高ですね!!




アジフライ定食。


お風呂を上がったら、ちょうどお昼だったので、ランチいただくことにしました。


1月2日だったので、副菜に黒豆!

美味しくいただきました♪


サクサクのアジフライ、とっても美味しかったですよ。


おつまみ系もあるので、ビールと合わせてもいいですね~。


子供と一緒に行く時は、必ずラーメン食べてます(笑)


大船から近いスーパー銭湯。

駐車場も大きく、1人でも、家族連れでも楽しめるので、オススメです!!


◆ お店の場所は、こちら↓ クリックすると、google mapが開きます。


藤沢市柄沢2-4-1

大船ランチガイド新着記事

2025-11-06

鎌倉・苔むすびで苔テラリウムで作ってみた!

鎌倉・苔むすびで、苔テラリウムを作ってみたよ!手ぶらでOK!初めてでもかわいく作れる♪ 苔テラリウムのワークショップを体験した様子をお届けします。

2025-11-05

西洋料理の店 ソネットで洋食屋さんの魅力を再発見!

西洋料理の店 Sonnette(ソネット)でランチ!久しぶりに訪れたけど、洋食屋さんっていいな♪と再発見させてくれるお店でした。

2025-11-02

鎌倉女子大学 みどり祭で 姫りんご飴販売! - やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボ -

鎌倉女子大学 みどり祭で、やおりん × 鎌倉女子大学 × FOOD & TIME ISETAN コラボのオリジナルりんご飴 姫りんご飴を販売!学園祭1日目の様子をお届けします♪

2025-10-30

11月3日は大船夜市! - 出店一覧&ステージタイムテーブルをご紹介 -

大船夜市は、11月 3日(月・祝)に開催!場所は芸術館通り、時間は 11時 ~ 21時までと、お昼から夜まで楽しめます♪どんなお店が出店するの!?大船夜市の見どころなど、実行委員長に聞いてきました!